スポーツにおけるハラスメントゼロをめざして
2025年11月06日
【団体受検】Azitama様(東京)
【スポハラ初級検定:団体受検のご紹介】 スポーツをプラットフォームに社会課題の解決に取り組む「Azitama」様(代表:野口亜弥様)が、第1回において、スポーツハラスメント検定初級を団体受検してくださいました。 皆様と共…
2025年10月29日
沖縄県令和7年度地域スポーツクラブ活動育成事業「スポーツハラスメント防止・予防啓発事業」に参画
🌺【沖縄県のスポハラ防止活動に参画】🌺 一般社団法人スポーツハラスメントZERO協会は、「一般社団法人沖縄スポーツ関連産業協会」(ワンスポ沖縄)様と、沖縄県令和7年度地域スポーツクラブ活動育成事業における「…
2025年10月29日
【団体受検】鑓水サッカークラブ様(東京・八王子)
東京・八王子市のサッカーチーム「鑓水サッカークラブ」様が、「スポーツハラスメント検定初級」を団体受検されました。サッカーチームの団体受検は当会初でした。団体受検された団体には「団体受検証明書」を発行し画像データでお渡しさ…
近畿大学ラグビー部監督
神本 健司
シュートボクシング / 初代シュートボクシング女子フライ級王者
高橋 藍
ラグビープロキックコーチ / 茨城県キッズラグビーアカデミー運営 / アスリートコーチ
君島 良夫
2011年ラグビーW杯日本代表キャプテン / ブリングアップ アスレティックソサエティー代表
菊谷 崇
NPO法人ワイルドナイツプロモーション理事長
三宅 敬
株式会社ネットラーニング執行役員 /バルセロナ五輪テコンドー日本代表
高橋 美穂
ラグビー選手
村上 愛梨
ボクシング女子世界五階級制覇王者
藤岡 奈穂子
FIFA審判インストラクター
深野 悦子
元日本プロサッカー選手会会長
高橋 秀人
元サッカープロフェッショナルレフェリー
家本 政明
元ラグビー日本代表
野澤 武史
関西学院大学 人間福祉学部教授
溝畑 潤
一般社団法人スポーツを止めるな 共同代表
最上 紘太
プロ車いすランナー
廣道 純