2月19日(水)、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)のサッカー関係者向けの勉強会で、スポーツハラスメントについてお話をする機会をいただきました。
オンラインと対面での講話で、約25名程のJFA職員や関係者の皆さまに「人権」や「スポーツハラスメントの定義」などについて、話をしてきました。
JFA職員および関係者の皆さま、ありがとうございました。
JFAは、当協会のサスティナビリティの重点項目に「人権」を掲げ、サッカー行動規範に則り様々な啓発活動を行っておられ、コンプライアンスの意識が非常に高いスポーツ団体です。
※JFA公式ホームページ https://www.jfa.jp/respect/about_harassment.html